持続可能な開発目標
持続可能な開発目標(SDGs)とは、2001年に策定されたミレニアム開発目標(MDGs)の後継として、2015年9月の国連サミットで採択された「持続可能な開発のための2030アジェンダ」にて記載された2030年までに持続可能でよりよい世界を目指す国際目標です。
17のゴール・169のターゲットから構成され、地球上の「誰一人取り残さない(leave no one behind)」ことを誓っています。 SDGsは発展途上国のみならず、先進国自身が取り組むユニバーサル(普遍的)なものであり、日本としても積極的に取り組んでいます。
SDGsには、貧困や飢餓をはじめ、教育やジェンダー平等、環境問題、まちづくり、経済成長など幅広い課題が網羅されています。
GSRコンサルティングは、役職員ひとりひとりが、SDGsの考え方を理解し、日々の仕事や行動が持続可能な社会の実現につながっているかどうかという意識を持って活動しています。
会社としても、当社のコア領域である不動産を通じて持続可能な社会の実現に向けた様々な取り組みを行っています。
GSRコンサルティングの取り組み
1.貧困をなくそう
失職、離婚、DV、事故、病気等の様々な理由から生活に苦しんでいる方が多くいます。新型コロナウイルス禍により経済情勢が厳しくなり、生活に困っている方が増えていると聞いています。
当社では、貧困問題について不動産領域からのサポートを考えています。
中古住宅へ投資を行い、一部の住宅においては市場家賃より低額の住宅を用意して生活に困っている方々へのサポートを行って参ります。
11.住み続けられるまちづくりを
宅地建物取引業社でもある当社は、住宅地などの開発をしていませんがまちづくりに責任をもった対応が求めれると考えております。
当社が得意とする相続不動産においては空き家問題が社会問題化していますが、当社では相続から派生する不動産、特に空き家問題に関して力を入れて取り組む所存です。
空き家への投資、所有者への啓発活動などを通じて住み続けられるまちづくりに貢献していきたいと考えております。
15.陸の豊かさも守ろう
当社では東北地方に数十万m2の保安林を保有しております。炭素貯蔵効果のある山林における環境に関する効果は皆様も知っての通りかと思います。
しかしながら、世界では山林の開発が進んでいます。
例えば、森林が二酸化炭素を吸収し酸素を供給する働きから地球の肺とも呼ばれるブラジルのアマゾンにおいては、乱開発が続きここ最近でも多くの熱帯雨林が消失しています。アマゾンではブラジルの政治的な混乱等もあり環境保護がなかなか進んでいないものの、先進7カ国(G7)を中心として世界が協力してアマゾンの保護のための資金援助等の動きなども出てきています。
当社の規模では大きなことは出来ませんが、山林や森林の保全を強く意識し今後も山林・森林の保有面積を増加させていく方針です。