民事再生

(みんじさいせい)

民事再生とは、経済事情が悪化した法人または個人の事業または経済的生活の再建を図るための法的手続です。

利害関係者の申立てを受け、裁判所の決定で開始します。債務者が作成し、裁判所の認可を受けた再生計画に基づいて一定額の負債を返済します。

事業や生活を維持しつつ再建を図ることができる一方、再生計画案の決議には一定の債権者の同意が必要となるため、大口債権者の反対により再生手続を進めることができないリスクがあります。

事業承継

前の記事

特別清算
事業承継

次の記事

会社更生